ウェールズ、そしてイギリス全般の旅の個人的な感想や体験、雑談を紹介していきます。
ウェールズ情報関係は本館「WALES-CYMRU」も参考になさってください。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イギリスではゴミの分別ってしないんでしょうか。
日本に住んだことのあるイギリス人が、「日本はゴミの分別がうるさくてかなわない」と不満を言っているのを目にしまして。 どんなにうるさいのかと思ったら「燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ゴミ、粗大ゴミ」の4つだって。それは最低限に近いですよね、日本では。 ということはイギリスではやらないのかな、と思った次第です。 旅行者にはわかりにくい部分なので、今も謎になっています。 でも、街中にいきなりゴミのコンテナが並んでいるのはあちこちで見かけました。 ロンドンでは、ビンのコンテナが色別に並んでいましたし。 「green」「blue」「brown」みたいに。 それはやはりリサイクルのためですよね。 ビンだけはきちんとリサイクルするのかな? PR
ゴミは・・
それが、無分別も可能なんです!
もちろん、自主的にいろいろと分けて、よくスーパーなどの駐車場なんかにあるリサイクル場に持って行く人もいます。 大きなゴミや、庭から出るゴミは町外れのPITに持っていったり、そこで売り買いがおこなわれたり。 チャリティーショップもあるので、基本的にはゴミは日本より少ないと思うけど。 普段は、50X50X70くらいのゴミ箱になにもかもぶち込み、家の前に朝出しておくだけでいいんです。 つい、私もそれにならったこともあります。 過去の汚点。
分別
Kaori さん、こんにちは。
分別が各自の好きでいいというのは驚きました。 したい人だけ、するんですね? じゃあ、ビンの色別コンテナも、分けたい人用だったのかな。 国によって、自治体によって違うもんですねえ。 ドイツは厳しかった気がします。病院しか知りませんが(過去の汚点…泣)
ドイツでは
厳しいですね。
ビンを返すと小銭をくれたり。(日本でもそうだったけど、昔)公共の場所にあるゴミ箱は分別ゴミ箱だし。 TVのドキュメンタリーで、ドイツでは、政府が環境にやさしい企業を税制面(多分、ですが)で優遇するといっていました。 そのほうがいいかも。
ごめんなさい
質問に答えてなかったですね。
そう、多分街中の色別コンテナも自主的に持って行く人用です。 以前に比べてイギリスでも購買意欲が高い人が多くなってきているので、このシステムで大丈夫なのかな?
色別
いえいえ、お答えありがとうございます。
やっぱり自主性任せなんですね、こちらも。それでうまくいっているならいいんですが、特に罰則まではないとなると、効果はイマイチかな。日本もまだまだですが。 ドイツや北欧は確か罰則もあったと思います。 |
ウェールズ現地時間(24h)
最新記事
(09/01)
(05/28)
(12/06)
(04/26)
(11/27)
(08/01)
(04/15)
(12/11)
(07/10)
(06/12)
(10/11)
(09/27)
(09/04)
(07/07)
(04/25)
カレンダー
プロフィール
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
|